六甲もり鍼灸整体院

神戸市灘区 阪急六甲駅近くの鍼灸整体院です。ダイエット、顎関節症、自律神経について書いています。

2023-01-01から1年間の記事一覧

良い汗と悪い汗

六甲もり鍼灸整体院の森です。皆さんしっかり汗をかいていますか?クーラーばかりの部屋にいませんか?夏はしっかり汗をかいて、体内からデトックスをはかるには絶好の機会です!!この汗にも、良い汗と悪い汗があるんです!!良い汗は・水のようにサラサラ…

顎関節症の分類

顎関節症1型:咀嚼筋障害(噛む筋肉に問題がある)咀嚼筋とは、下顎の骨を動かして口を閉じるときに動かす筋肉の総称となります。咀嚼筋は4つの筋肉から構成されていて、咬筋、側頭筋、内側翼突筋、外側翼突筋からなっています。1型は口を開け閉めする運動や…

顎関節の構造

顎関節というのは、耳の前に指を当てて口を開け閉めした時に盛んに動く部分です。頭の骨(側頭骨)のくぼみに下顎骨の丸く突き出ている下顎頭が入り込む構造をしています。下顎窩と下顎頭の間には関節円板というクッションの役割を果たす組織があり。下顎窩と…

顎関節症で病院や整骨院では何をするの?

口が開けづらい、口を開けようと思ったら「ガリガリッ」と音がするといった症状でお困りの方は、10代半ばから20代にかけて最も多く、50代になってまた症状が出てきたと言われる方もみられます。最初はどこに施術に行けばいいのか分からなくて、病院や整骨院…

顎関節症の発症のメカニズム

顎関節症の発症のメカニズムについてはいまだに不明な点が多いとされています。しかし、原因となる要因は1、姿勢の歪み2、過去の怪我や手術(体のどの部分でも該当します)3、精神的なストレス4、生活習慣などが挙げられます。例えばデスクワークで猫背…

顎関節症は猫背やストレートネックも原因!

猫背やストレートネックなどの不良姿勢でも噛み合わせが悪くなり、顎関節症になりやすいとされています。顎周囲の筋膜が硬くなると顎の筋肉がリラックスできなくなり、無意識のうちに夜間に噛みしめてしまうことや口が開きにくいという症状が生じます。その…

顎関節症は顎だけの問題ではない!

顎関節症は顎の問題だけだと考えられがちですが、頭蓋骨にぶら下がっているものなのでもっと大きな視点でみないと顎関節症はよくなっていきません。頭蓋骨に顎がぶら下がっているのと同じように頭蓋骨から首、背骨、骨盤が生えています。つまり、顎関節症の…

顎関節症の原因

顎関節症の原因はほとんどが日常生活のクセや姿勢、習慣によるものです。例えば、無意識に歯を食いしばってしまう頬杖をよくつくうつ伏せでゲームや読書をする片側の歯で噛むくせがある寝るときに歯ぎしりしてしまう緊張しやすいこれらに当てはまっている方…

顎関節症の症状について

●開口障害顎関節症の方で最も多い症状です。口を大きく開けると痛みが出ます。また、痛みが強く指1本分しか口が開けられない方もいます。正常な方は指が縦に3本分入ります。口を大きく開けられないので、食事などに支障をきたします。●クリック音口を開ける…

「顎関節だけ」を施術しても良くならない!?

顎関節症は顎の関節だけを施術しても改善することはできません。再発してしまうことがほとんどです。顎関節症の施術は顎からつながった首・肩・体のゆがみ・自律神経の乱れを整えることが重要です。顎の関節だけを改善しても、顎がゆがむ原因となる顎周りの…

歯医者へ行けば、顎関節症は改善される?

歯医者さんに行くと、歯を削ってかみ合わせを変えたり、マウスピースの使用を勧められます。それは対処療法で根本的解決方法にはなりません。歯医者さんは「歯」をみる専門家で、顎関節症は関節のトラブルなのです。また顎の関節だけに問題があることは少な…

自分の噛み癖、知ってますか?

どうも、六甲もり整体院の森です。みなさんは自分の噛み癖は知ってますか?最近、患者さんにお伺いしていても意外と知らない方が多いです。自分の噛み癖をしる方法としては口に食べものを入れた瞬間、どちら側で噛もうとしているか観察してみてください。口…

関節をバキバキ、ボキボキっていいの?

どうも、六甲もり整体院の森です。皆さんは、関節をポキポキ、バキバキ鳴らすことってありますか?手の指を鳴らしたり、首を鳴らしたりする方も多いのではないでしょうか?鳴らすとスッキリして、体が楽になったように感じるという方もおられるでしょう。結…

顔の歪みは、体全体のバランスの崩れ

どうも、六甲もり整体院の森です!ここ何回か顔のことについて書いていますが今日は体全体の話です!「顔の歪みは、体全体のバランスの崩れ」と言われています。顔は、普段から鏡を見たりメイクをされたりするので、「あれ?歪んでる?」と気づく場合が多い…

顔の歪み気になりますか?

どうも、六甲もり整体院の森です!皆さん、顔の歪みって気になりますか?特に女性は多いと思います、小顔の矯正や韓国のコルギなど流行っていたりしますよね!!でも、顔の歪みを整えたい、顔を小さくしたいと言う方に気をつけていただきたいことがあります…

月1回のケアで体は良くなる?

ある患者さんが月に1回はエステで骨盤矯正をしてもらっているから歪んでないですよ!と言われていました。けれど、検査をしてみると肩の高さは違う、体重のかかり方が左右で違う、頭も前方にいき、腰は反ってしまっているなどあらら、これはいけませんねとい…

こんな症状ありませんか?

先日、来院された患者さまですが尾てい骨を骨折されてから、体の不調がひどくなり左半身の痛みや自律神経の症状、頭痛や消化不良、生理不順など様々な症状がありました。これを解消したいと思い、いろんな所に行かれたようですがどれも原因が分からなくて、…

あなたが選べる3つの道

1つ目は 辛い痛みの日々に我慢をしながら、何もしないで諦めてしまう道。 2つ目はいまひとつ効果を感じれない整体院に、「何となく」「安いから」「近いから」といった理由でお金と時間を無駄に使い、いつまでたっても健康な体を手に入れることができない…

痛みを改善させる=根本原因の改善!

痛みを改善させる=根本原因の改善!つまり、顎関節症は顎の調整だけしていても改善しないことがほとんどです。なぜなら根本原因は顎に無いことも多いからです。顎関節症を根本的に改善させるには、複数ある原因からあなたの体の歪みの原因、つまり本当の原…

顎関節症の本当の原因とは?

顎の調整だけでは意味がないのです!当院には他の歯科医院や整体、整骨院に行っても良くならなかったという方がたくさんいらっしゃいます。その方々にこれまでの治療内容をお伺いすると、ほとんどの場合は顎の噛み合わせばかりを調整してこられたとのことで…

顎関節症が引き起こす弊害

顎関節症が引き起こす弊害は以下のようなものがあります。1、口が開かない!…口を開くシステムがうまく作用せず口が開かなくなります(最大開口35mm以内は異常)2.、顎を動かすと音がする!…関節円板の引っ掛かりや変位、筋肉のバランスの乱れなどにより痛…

あなたの顎は大丈夫ですか?

顎関節症は2人に1人はなる病気です!顎関節症とは、顎の関節や顎を動かす筋肉に異常が起こることで口を開くと痛みがあったり音がしたりします。一生のうちに2人に1人はなるとされ男性よりも女性の方が2~3倍ほど多いです。最近は子供の顎関節症が「硬いもの…

産後整体 産後の母体の変化【産褥期3~6ヶ月】

産後の母体の変化【産褥期3~6ヶ月】この時期は産褥期でケアして閉じた骨盤をさらにそれを筋肉で固定していく時期になりますこの時期に固定をしておくと次の出産に向けても骨盤がいい状態で過ごせるので大切ですよ固定していく時に1番必要なのが!!!【体幹…

産後整体 産後の母体の変化【産褥期3~8週】

産後の母体の変化【産褥期3~8週】この時期は身体を戻すのに一番大事な時期です!特に骨盤です!!!!この時期の骨盤は凄く緩んでいます。緩いということは良い方にも悪い方向にも傾けるということ!でも残念なことに1人で良い方にする事は難しいのが現実で…

産後整体 産後の母体の変化【産褥期初期1~2週】

産後の母体の変化【産褥期初期1~2週】妊娠時は約10ヶ月もかけて身体を変化させていくのですが、産褥期は1~2ヶ月という短期間で妊娠前の身体に戻すのです。この時期はママさんにとってすごい大変な時期なのですホルモンバランスもすごく変化し体調も不安定…

マタニティ整体 妊娠臨月期の母体の変化【36~39週】

どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です。妊娠臨月期の母体の変化【36~39週】【この時期の母体の変化】●赤ちゃんが下がってくるので胃がスッキリする●子宮口・膣が柔らかくなりおりもの増える●ときどきお腹の張りや痛みを感じる●前駆陣痛が起こる37週以降はい…

知ってた?こんなに大きい体への負担

どうも、六甲もり鍼灸整体院の森です。みなさんは姿勢意識されていますか? 立つ・座る・寝るなど色々な姿勢がありますが、どの姿勢がどれくらい体に負担をかけているのかをご存知ですか?今回は腰への負担を数字で見てみて、違いを比べてみましょう!例えば…

腸活

最近、ちょっとしたきっかけで「腸」について勉強する機会がありました!!ご存知の通り、腸ってすごいんです!!○人体で最大の免疫器官であり、ヒトの身体を守るリンパ球の60%が集まっています。○人体で最大の末梢神経組織であり、全身の神経の50%(頭部…

マタニティ整体 母体の変化28~31週

六甲もり鍼灸整体院の森です。妊娠中期の母体の変化【28~31週】【28~31週の母体の変化】●早産の心配がでてくる●お腹がだいぶ大きく息も浅くなっている為、少しの運動ですぐ息切れする●妊娠線が出始めるこの時期は早産の可能性もある為、あまり無理しすぎな…

胃腸の疲れから体への影響

どうも六甲もり鍼灸整体院の森です!胃腸の疲れを放っておくと、首から肩、背中にかけて重くて辛いっといった症状を引き起こします今はありがたいことに食べ物に困ることはほとんどないと思います。反対にあり過ぎるぐらいですねあればあるだけ食べて、飲ん…