六甲もり鍼灸整体院

神戸市灘区 阪急六甲駅近くの鍼灸整体院です。ダイエット、顎関節症、自律神経について書いています。

ダイエット

基本の食材選びも重要

毎日とる調味料こそ良質な物を買い物をする時に心がけ欲しい事です。全部全部一気に!!というよりも 出来る事、デキる範囲からで良いです。 ・●買うときに食品添加物をできるだけ避けること (ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)…

減塩は絶対にダメ!

本当のお塩は高血圧にならない!!体の塩分診断をしてみましょう。ほんの少し、お塩を舐めてみてください。 美味しく感じたり、甘く感じたり、もっと舐めたい!と思ったら 体の塩分が不足しているサインです。塩については、成分表示が塩化ナトリウムとしか…

精製された穀物はNG

【精製された物ほどインスリンを分泌する】高度に精製されたものほど腸に素早く吸収され、大量のインスリンを分泌させます。インスリンがでると細胞内にグルコースをため込むので太ります。今は辛抱しましょう。目標達成し、痩せ安い体質をつくってからたま…

伝統製法の醤油を食卓に

お醤油はいつも食卓にありますね。それぐらい身近な調味料です。発酵調味料として優秀な調味料ですが 気を付けたい点があるのでお伝えしたいと思います! 醤油の原材料は○大豆○塩○小麦 この3つだけで出来ています。麹菌や酵母などの微生物の力によって長時間…

ダイエットには出汁入りじゃない味噌を選んでください

毎日、お味噌汁を頂くとホッとしますよね。具沢山でもシンプルにでも。 お味噌色々な種類がありますが、一番使いやすい米味噌についてです。味噌の原材料は米、大豆、麹だけです。 この表示以外の原材料が表示されているものは避けた方が良いです。購入POINT…

甘みは良質な味醂で

原材料はもち米、米麹、本格焼酎 アルコール分14%以上! なんと本物のみりんはお水は使わず焼酎なんですね!みりんは紛らわしい偽物が多く 純米本みりん、本みりん、みりん風調味料、みりんタイプ醸造(発酵)調味料とさまざまな商品がみりんとして売られて…

ダイエットの優れもの「酢」

お酢は、インスリンの分泌量を25~30%も抑制してくれる お助け調味料です。食事の1時間前に摂取するよりも 直前に摂取する方が効果的です。こんな毎日摂取したくなる優秀調味料だからこそ「本物」を選びましょう。「お酢」と言っても沢山の種類があります。…

インスリン抵抗性をわかりやすく説明します。

【抵抗性とは何か?】 体が常に刺激にさらされると、刺激になれてしまいます。例えば、騒々しいショッピングモールで赤ちゃんがグッスリと眠っているのを見た事がありませんか? 周りはとても賑やかで、常に騒々しい。 しかし、赤ちゃんは、騒音に対する「抵…

デザートは別腹?

なぜデザートは食べれちゃうのか?あなたは今ホテルのディナービュッフェで、もうこれ以上食べられない! というくらいお腹たはちきれそうな状態です。そんな時ホテルの方がサービスをしてくれるとします。1、食後のサービスで霜降り牛ステーキプレゼントい…

ファスティングと女性ホルモン

ダイエットもインスリンというホルモンが関係しますし、生理などもエストロゲンなどのホルモンが関係します。全てのホルモンは密接に関係あると思っておいてください。ファスティングで腸内環境を整えたり、血糖値の乱降下や、インスリンの分泌過多などが正…

生理は最高のデトックス

生理後に体重は減少しやすいお腹い痛いし。。 頭痛いし。。気分も上がらない。。 ファスティングしてるのに甘い物欲出てくるし、、、 そんな時は無理をしないで過ごすことを第一にしましょう。私は生理中に食べ過ぎてしまう事は仕方ないとお伝えしています。…

ファスティングの効果

【エネルギー利用が変わる】ファスティングで頭が冴える理由 として脳のエネルギー源をブドウ糖からケトン体へ移行するという事があります。ですがそうではなく、3食キチンと食べている人に、朝食抜きを進めると 「ムリムリ!お腹すいてめまいがしちゃう!頭…

糖質はなぜ眠くなるの?

糖質食べた後はなんであんな眠いの!?「血糖値の上昇」と「オレキシンの分泌抑制」が、その理由です。まず、食事を摂ると血糖値が上昇します。 血糖値が上がると、血糖値を低下させるためにインスリンホルモンの分泌が促されます。 血糖値が上がり過ぎてイ…

間欠的ダイエットは必ず痩せる

ファスティングをただの飢餓療法と思っていると思いませんか?ファスティングは最新のダイエット方法ではもちろんありません。ですが大昔から世界で証明されている色々な病気に対する治療方法でもあります。フランスではファスティングに勝る医療はないと言…

複数のプランを同時に回す

<完璧な減量をするまでの5ステップ>1.添加糖の摂取を減らす白砂糖などは特に長時間に渡りインスリンを急上昇させさせていきます。砂糖や人工甘味料はインスリン抵抗性の直接的原因となるので、他のものより更に太りやすい食べ物です。全ての食物において…

脂質こそ健康に痩せる食材である

脂質こそあなたの味方である そもそも私たちは子供の頃から脂質が身体に悪いとテレビや大人の会話を耳にすることが多かったですよね?これはコレステロールが心疾患に影響する血液をドロドロにすると言われていたからです。ですが最近ではこの理論は間違いだ…

脂質は悪者なのか?

脂質こそ見直すべきダイエットの救世主低糖質の食事を心がけることは間違いなく良い。様々な文献を見ても、断糖、低糖質ダイエットの良い点はたくさんあるが、実は長期で見ていくと、思ったほど効果がなかった、続かなかったというデータもあります。半年く…

肥満の原因はホルモンで説明がつく

ホルモンバランスが重要ずばり肥満の原因はホルモンバランスが崩れることで設定体重が高くなっていることです。ホルモンは体の中の様々な体内のシステムの調節を行う伝達物質であり、食欲を調整したり脂肪の蓄積なども全てこのホルモンのシステム下でおこな…

太るのは設定体重が高いから

設定体重とは?カロリーを余分にとると、自分の最適とする体重よりも一時的に重くする事ができる。ですが普通はその分、代謝量も増えるので、そのうち体重が減って元通りになります。逆にカロリーを減らすと、自分の最適とする体重よりも一時的に軽くする事…

カロリーオフは絶対にしてはいけない

どうしてもカロリーオフが痩せそう運動と同様、巷にはカロリーオフのお酒やジュース、食品などが流行っています。ですが、そもそもカロリーとダイエットの関係がどこまであるのか?低カロリーの食品を食べたり、カロリーを少なく食べることでも痩せられない…

運動は5%しか関与しない

毎日10キロ以上のマラソンをしても大した痩せない確かに運動は、身体に良いと思います。適度に運動するのは間違いなく健康に寄与すると思います。1966年にはアメリカでは心臓病の問題が取り上げられるようになり、肥満を解消すべく運動を推奨する声が多…

ホルモンこそが痩せる理由

痩せるのも太るのも理由があるこの何十年でダイエットの方法は様々な変化を遂げてきました。だが、これだけたくさんの種類のダイエット方法が生まれているのに、日本を初め、世界の肥満率は右肩上がり。昔はりんごダイエットなんてのもありましたね。最近で…

ファスティング中に飲んで良いもの

ファスティングの時間帯に飲んで良いもの ファスティング中の朝や昼も、飲み物はしっかり飲みます。 できれば水は2リットル近くは飲みたいです。 あとは炭酸水や、緑茶、紅茶、烏龍茶、ハーブティーはどんな飲み物でも最適です。特に緑茶は食欲を抑える効果…

ファスティングは難しいの!?

ファスティングは難しいの!?大体基本の食事の取り方は、今までの文章や動画を参考にしてください。 何となく、これらの食事は、できますが やはり皆さんが「大丈夫かな!?」 って心配するのが、ファスティングだと思います。 断食、ファスティングと聞く…

良質なオイルの選び方

【良質なオイルの見分け方】「どんなオイルかや食材か」も大事なんだけど、せっかくなら、「どのように作られた」も意識しましょう。オイルを選ぶときは遮光の深緑色の瓶の物を選びましょう。そして良質な油を選ぶ時に重要なのは、圧搾方法です。安い油のほ…

毎日摂りたい脂質の多い食品

ここでは、脂質の多く含まれた食品の紹介をしていきますね。食事の中での良質な脂質の摂取の割合を多くしていきましょう卵・・天然の優秀食品様々な研究において、卵は心臓病と全く関係ないというのがわかっています。一人の男性が25個の卵を毎日15年間…

超低炭水化物vsファスティング

低炭水化物の食事でもインスリン は下がります。だから、ファスティングではなくて、単純に炭水化物を抜くだけでも良いのでは?という疑問が出てきます。ファスティングとの違いは何か?というと、効果の違いです。精製された炭水化物を減らすとインスリンの…

ダイエットの極意

【やせる極意教えます】痩せる極意とは「時間に捉われない事」 これとても大事です。あなたが食事している時間は本当にお腹が空いている時間ですか?多くの方は、お昼休憩12時など決まった時間に食事を摂ろうと、時間に捉われています。本当に必要なことは…

停滞期の原因と、抜け出し方

【停滞期の原因と、抜け出し方】停滞期は、体重が5%くらい落ちると、一度来ますでは、停滞期の原因はなんでしょうか?停滞期とは、簡単に言うと、体の防衛反応です。人間のエネルギー源は、以前話した通り、・タンパク質・糖質・脂質この3つです。ダイエ…

外食時の体重の変動

【外食時の体重の変動】今日は外食時の体重の変化をお伝えしていきます第1話で朝夜の1日2回体重を測ってください。とお伝えしました。例えば、外食した日、朝から夜の体重が1kg増えていたとしましょう。1kg脂肪を燃焼させるためには、7200kcal消費が必…